「消しゴムはんこ」を元に求人に応募する。|趣味を求め転職するmbpress

「消しゴムはんこ」を元に求人に応募する。

消しゴムはんこについて紹介

消しゴムはんこをはじめて作ったのは小学生の頃。図工の授業で作る機会があり、その楽しさにハマりました。それからは、自分の名前のハンコを作成したり、その時流行っていたキャラクターを彫ってみるなど、いろいろチャレンジ!身近な材料で始められますし、サイズ的にも小さいので、スタートが楽なんですよね。完成品を置く場所にも困りませんし(笑)

この趣味にハマった理由

友達に褒められたことがきっかけです。結構ゲンキンでしょ?(笑)でも、「上手だね!」という言葉は魔法の言葉。とてつもないパワーが生まれるものなんです!それからは、趣味は?と聞かれると、胸をはって「消しゴムはんこ作り!」と答えるようになりました。

この趣味を何故「雑貨みやび」に活かそうと思ったか

mbpressに掲載されていた雑貨みやびさんの求人広告に、「一芸のできるスタッフ募集」という記載があったんです。もともと雑貨店で働きたいと思っていたので、これは得意の消しゴムはんこを前面に押し出して、絶対に転職を成功させなくちゃ!と思ったんです。

実際に就職してみてどうだったか

消しゴムはんこばかりを作っているわけではありません。通常の販売や接客も行っています。ただ、その中で、販売商品にもなっている消しゴムはんこについて質問を受けることがあり、その際には作り方をお教えしたり、消しゴムはんこの奥深さについて語るなど、私ならではの役目もちゃんと果たしているんですよ。

作者情報

色々転職を経験した私だからこそ伝えられるものがあるのではないかと思い、話を綴ってきました。少しでも役に立てれば嬉しいです。

名前:岸 梨栄

趣味:ネットサーフィン

© 2023 mbPress All Rights Reserved.