Mbpressが木村小枝さんに転職談を取材!どんなお話しが聞けるでしょうか?! 以前は、ヴォーグスポーツ株式会社にて、スポーツインストラクターとして働いていました。もともと体を動かすことが大好きで、体育系の大学に進学したこともあり、こちらへの就職は、私にとって「夢が叶った」その象徴とも言える出来事でした。
この業界、拘束時間がものすごく長いんですよね。それに伴って、賃金も高いと嬉しいのですが、逆に低め。本当に好きでなければ、続かないお仕事だと言えるのではないでしょうか。確かに、「スポーツは好き」ではありますが、だからといって何でもいい訳ではなく、見合ったお給料は欲しい……と考えた時、続けていくのは難しいのだと判断しました。
大学もこの道へ進むための選択をしてきました。私の人生、何もかもがスポーツに傾いた経歴であることから、普通の職業につくには、なかなかの苦労があるのだと、いま感じています。もっと、つぶしの利く選択もあったのではないか……と今さらながら後悔することも多いですね。皆さんは、進路を考える時、その先の未来にいくつもの道があることを意識してみてください。そして、どの選択をしても、いい結果が得られやすい選択が必ずあるはずですので、そこで進むことをお勧めします。
色々転職を経験した私だからこそ伝えられるものがあるのではないかと思い、話を綴ってきました。少しでも役に立てれば嬉しいです。
名前:岸 梨栄
趣味:ネットサーフィン